■ 院長挨拶 ■

院長 南部 真一(なんぶ しんいち)
私は、群馬大学眼科にて14年間眼科医療にたずさわり、平成10年4月に玉村町において眼科診療所を開設いたしました。
群馬大学では、いろいろな眼の病気を持った患者様の治療にたずさわりました。その中で『なぜこんなに重症になるまで受診しなかったのだろう。もっと早く治療を始めていたら、ここまで悪くはならなかったのに』と思うような患者様に数多く出会いました。
特に、網膜剥離は受診が遅れると早期に失明する大変な病気で、私はその治療と研究に没頭し医学博士の学位もこの研究で頂きました。
このような経験から当医院では、患者様の眼の健康を守り、病気は『早期発見・早期治療』を目標にし、地域医療に貢献していきたいと考えております。
■ 院長経歴 ■
| 
 昭和59年  | 
 群馬大学医学部卒業  | 
| 
 昭和59年  | 
 群馬大学眼科入局  | 
| 
 昭和62年7月~昭和63年6月  | 
 佐久総合病院眼科勤務  | 
| 
 昭和63年7月~  | 
 群馬大学眼科勤務  | 
| 
 平成3年  | 
 群馬大学医学部教務員  | 
| 
 平成5年  | 
 群馬大学医学部付属病院助手  | 
| 
 平成6年  | 
 群馬大学より「医学博士」の学位授与  | 
| 
 平成9年  | 
 群馬大学医学部付属病院眼科講師  | 
| 
 平成5年~9年  | 
 眼科医局長と勤める  | 
| 
 平成10年4月23日  | 
 玉村町にて南部眼科開業。眼科専門医。  | 
■ スタッフ ■
お待ちしております。